
こんにちは☀️
🌻 7月の気候と過ごし方
7月に入ると、いよいよ本格的な夏が始まります。前半はまだ梅雨の影響が残るものの、下旬には梅雨明けし、暑さとともに強い日差しが照りつける日が増えてきます。気温は30度を超える日も多く、熱中症対策が必要な時期です。こまめな水分補給や、エアコンの適切な使用、涼しい時間帯の活動を心がけましょう。
📚 7月の教育コラム
『夏休み前に!7月は“目標の見直し”月間』
夏休みを前に、子どもたちの気持ちも少しずつ“お休みモード”に傾いてきます。だからこそ7月は、「今の自分」を振り返り、春からの学習や生活を見直す良いタイミングです。
この時期におすすめなのが、「1学期のふり返りノート」。うまくいったこと、つまずいたこと、頑張ったことを自分の言葉で書くことで、自己理解が深まり、2学期以降の目標が立てやすくなります。
また、夏休みの過ごし方を事前にイメージし、「やりたいことリスト」を作るのも効果的。7月は“がんばりの区切り”と“新たな準備”のどちらもできる、大切な月です。
苦手なあの単元や教わったかどうかも覚えていない公式…
歩実塾の夏期講習で復習してみませんか?✨
↑上のリンクから夏期講習についてのブログ記事へ飛べます!
さて、前置きが長くなってしまいましたが
7月・8月は下画像の日程で休塾いたしますのでよろしくお願いいたします。


臨時休業等ある場合は随時お知らせいたします。
以上、よろしくお願いいたします(´ω`*)
歩実塾 倉敷北畝校
塾長:瀧 俊雄