
こんにちは☀️
🌞 8月の気候と過ごし方
8月は一年でもっとも暑さが厳しい時期です。最高気温が35度を超える日も多く、日差しも強いため、屋外での活動は熱中症対策が欠かせません。日陰を選ぶ、水分と塩分をこまめに補給する、涼しい服装を心がけるなど、体調管理を万全にして過ごしましょう。
夜も気温が下がりにくいため、室内での快適な環境づくりも大切です。夏バテ予防のために、睡眠と栄養をしっかりとることも意識したいですね。
📚 8月の教育コラム
『夏休み後半戦!学びを止めない工夫をしよう』
夏休みも後半に入り、ついだらけがちな時期。でも、ここで生活リズムや学習習慣が乱れてしまうと、9月からの学校生活に影響が出てしまいます。
まずは、毎日の“学習タイム”を固定することが大切。午前中の涼しい時間帯に、30分でも机に向かう時間を確保することで、集中しやすく、やる気の維持にもつながります。
また、自由研究や読書感想文などの課題も、計画的に進めることがポイントです。保護者の方は、「あと〇日で夏休み終了だね」と声かけしながら、ゆるやかに“学校モード”へ戻すサポートをしてあげましょう。
8月は「学びの継続」と「秋への準備」の両方ができる、未来につながる大切な一か月です🌟
苦手なあの単元や教わったかどうかも覚えていない公式…
9月からの2学期に向けて、歩実塾の夏期講習で復習してみませんか?✨
↑上のリンクから夏期講習についてのブログ記事へ飛べます!
さて、前置きが長くなってしまいましたが
8月・9月は下画像の日程で休塾いたしますのでよろしくお願いいたします。


臨時休業等ある場合は随時お知らせいたします。
以上、よろしくお願いいたします(´ω`*)
歩実塾 倉敷北畝校
塾長:瀧 俊雄