無料体験はこちら

LINEで友だち追加

こんばんは🌙

時々暖かい日が出てきて
「このままずっと暖かくなってくれたらなぁ…」
と思う日々ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☺

3月中旬にはいよいよ公立高校一般入試が控えていますね。

受験勉強もラストスパートです、やり残した単元等がないか確認しておきましょう。

 

 

さて、入試の前に訪れる3月3日のひなまつり🎎

その起源は平安時代にまで遡ります。
平安時代にはお人形遊び(ひいな遊び)と紙やワラで作った簡素な人形(ひとがた)があったのですが
その人形たちに自分の災いや厄を移して海や川へ流した流し雛の行事が「ひなまつり」として結びつきました。

そして室町時代には豪華なお雛様を飾ってお祝いをするようになります。

ひな人形を飾ることは、その子に災いが降りかからないよう無事健康に育ちますように
人生の幸福が得られますようにといった家族の願いや気持ちが込められるようになりました。

 

さて、ひなまつりのお話はここまでにして
2025年3月・4月の休塾日は以下のカレンダーの通りです。

※4月から日・月・祝が休塾日となりますのでお気を付けください🙇‍♀️

変更等ありましたら随時更新していきますのでよろしくお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします(*”ω”*)

歩実塾 倉敷北畝校
スタッフ:石田 千明

access アクセス

岡山県倉敷市北畝2-3-45

contact お問い合わせ

    • お問い合わせにつきましては、順次対応させていただいております。質問によっては回答までに1週間程度お時間を頂戴する場合やお電話でのご対応をお願いすることがございます。Eメールでの回答は、お問い合わせいただいたお客さまの特定のご質問にお答えするものです。当社の許可なく、回答内容の一部分もしくは全体を転用、二次利用し、また当該お客さま以外に開示することは固くお断りいたします。
    • お客さまのメール設定で、着信制御をされている場合、当社からの返信が届かない場合がございます。あらかじめご了承ください。
    • お問い合わせいただきましたお客さまの個人情報は、以下の目的のために利用いたします。

      お問い合わせに対する対応・回答のため

      お問い合わせに対する対応・回答のために必要なお客さまとの連携・コミュニケーションのため

    • お問い合わせ内容によっては、お問い合わせ内容に関連のある社内の担当者より回答させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
    • お電話でお答えする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
    • なお、個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

    上記の内容に同意いただけましたら、下記の項目を入力し、
    「同意する」にチェックをつけて送信してください。